表参道に伺いました。
2020年3月23日

寒さも緩み春の陽気を実感できる様になりコートを羽織る時間が徐々に短くなってきました、話をビズネスに戻しますと先日表参道にあるラボグロウンダイヤモンドの取り扱いを検討しているご店舗様から直接アポイントを頂きましたので表参道に出かけました。
今回お伺いしたクライアント様は、ブライダル関連に力を入れていらっしゃるとの事でラボグロウンダイヤモンドのエシカルな面に最も興味をお持ちのなっておられる様に感じました。
ご婚約~ご結婚までの期間は、人生で最も輝ける瞬間のひとつでしょう。
その期間にほんの僅かでもマイナスイメージを感じさせる物を身につける必要があるかどうか?
地中で育ったダイヤモンドは希少性と唯一性において至高ではありますが、その流通には不明瞭な部分があり結果的に購入費用の何割かはアンダーグランドな世界に支払う事になる可能性が「全く無い」とは言えません。
2019年はラボグロウンダイヤモンド元年と言われています。
新しい生活をスタートするお二人の選択肢として「ラボグロウンダイヤモンド」というご提案が間に合いました。
コロナウイルス収束の兆しは見えず外出を控える方は多い中、表参道界隈には若い方が多く見受けられました。
一人でも多くの人々に、このエシカルな新しいツールとしての「ラボグロウンダイヤモンド」を広めたいと決意を新たに致しました。
二人での生活のスタートに相応しい、生まれたてのラボグロウンダイヤモンドはいかがでしょうか。